イメージ

診療内容Service

続きを読む

一般歯科

イメージ

さまざまな検査・治療機器を駆使してできるだけ抜歯を回避できるよう努めています

むし歯や歯周病の治療など、歯医者で行う一般的な診療を行っています。
歯やお口のトラブルは自覚症状がないまま進行していくため、早期発見・早期治療が必要です。

当院は歯科用CTや位相差顕微鏡といった装置で検査を行い、現在の状態を丁寧に説明し、患者さまに治療に取り組んでいただけるよう努めています。
歯や歯ぐきのトラブルはお早めにご来院ください。

無痛治療にとことんこだわり、歯科が怖い、苦手な方にも安心して通って頂けるよう最善を尽くしております

当院では麻酔注入前後のご負担を減らすため、痛みを感じにくい麻酔注入を行えるよう以下の工夫を行っています。

  • 表面麻酔を行ったあとに注射器による注入を行うことで、針のチクリとした痛みを軽減させます
  • 痛点の少ない箇所から針を入れていきます
  • 髪の毛と同等の細さで作られた注射針を使用しています
  • 電動麻酔注射器により麻酔液を出すスピードや圧力をコンピューター制御で調整します

さらに痛みや恐怖心の少ない治療をご希望の方には、笑気ガスを使用した追加の麻酔投与を行っています。
治療時に弱い鎮静・睡眠作用がある笑気ガスを吸入していただくことで、ぼんやりとリラックスした状態になります。

医学的知識を活用し、できるだけ痛みを感じないよう努めています。
痛みや治療に関して配慮してほしいことがございましたらいつでもお申し付けください。

むし歯治療

できるだけ歯を抜かない・削らない「MI治療」に力を入れています

むし歯の治療では、できるだけ歯の削る量を減らし、抜歯リスクを下げることが大切です。
当院は健康な歯をできるだけ削らない「MI(Minimal Intervention)」という考え方を大切にしております。
拡大鏡を使用して視野を拡大しながら治療を行うことで、健康な歯質を残し、むし歯のみを削り取る精密な治療を心がけています。
また歯を削る際はう蝕検知液を使用し、むし歯の削り残しがないよう努めています。

歯を削って詰めものや被せものをすれば大丈夫、と思われる患者さまもいらっしゃるかもしれませんが、歯は治療を重ねるほどもろくなり、最終的には歯を残すことができなくなってしまいます。
MIに基づいた治療を行うことで歯の寿命を伸ばし、長期に渡ってご自身の歯で生活することも可能です。
抜歯となるような歯でもできるだけ残せるよう努めておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

歯周病治療

細菌の種類や歯周病の進行度に応じた治療を行っています

歯周病治療で最も大切なのは、継続的な治療でお口の中の歯周病菌を減らし、清潔な状態を維持していくことです。
当院では歯周ポケット検査や位相差顕微鏡でお口の状態を特定したあと、その細菌の種類に応じた治療を行っています。
また、歯科用CTで骨の状態を確認し、歯周病の診療に役立てています。

歯垢や歯石を取り除き、患者さまのお口に合わせた処置で改善していけるよう取り組んでいます。
歯ぐきの出血やお口のネバつきなど、気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。

歯周組織再生療法

歯周病によって失われた骨など、歯を支えている周辺組織を回復する治療法です。
当医院では再生に必要な細胞を誘導させるリグロスという薬剤や骨を作るための足場となる骨補填材を使用しています。

※全ての骨欠損に対して再生療法が可能ではなく、お口の中や体の健康状態、欠損の種類によって再生療法が適応かどうか診断が必要になります。

メリット
  • 時間をかけて組織を回復させ、歯周病による抜歯を回避できる
デメリット
  • 切開した歯ぐきなどの治癒に時間がかかる
続きを読む

入れ歯

イメージ

患者さまに適した入れ歯をご提案させていただきます。
また、患者さまのお口にフィットするよう調整や修理を丁寧に行っています

入れ歯のズレやぐらつき、違和感、噛めない等お困りごとがありましたら当院へご来院ください。
今のお口や入れ歯の状態に合わせて調整し、新たに作製する場合は患者様のお口にフィットする入れ歯を
ご提供できるよう取り組んで参ります。
個人個人のお口の状態を診て丁寧なカウンセリングを行い、最適な義歯のご提案をさせていただきます。

入れ歯のメリットとデメリットとは

インプラントやブリッジと比較したとき、入れ歯は取り外しができる装置であるというメリットがあります。
患者さまご自身で毎日清掃を行えるだけでなく、違和感を感じた場合の修理もしやすいため、メインテナンス性に優れていると言えるでしょう。
また、歯を複数本失った場合でもひとつの入れ歯で対応が可能です。

しかし取り外しができるからこそ装置と歯ぐきの隙間に食べ物が挟まりやすく、お口の中で安定しにくいことも挙げられます。
当院ではメリットとデメリットをよくご理解いただいたうえで入れ歯治療のご提案を行っています。

お口の状態を精密に再現できる入れ歯も取り扱っています

入れ歯の見た目が気になる患者さまには、審美性の高い「ノンクラスプ義歯」や「機能美デンチャー」など、
自費診療による精密な入れ歯もご案内させていただきます。

金属床義歯

入れ歯の床となる部分に金属を使用した入れ歯です。

メリット
  • 床部分が保険の義歯の素材(ピンクの樹脂)よりも格段に薄いため違和感が少なく、
    プラスチックでなく金属製のため、熱が伝わりやすく食事を楽しむことができる
  • 部分入れ歯の金属床義歯の場合は、薄い金属を残っているご自分の歯の裏側などに這わせることによって
    残存歯への負担を減らし、歯の寿命を延ばすことにつながる
デメリット
  • 使用する金属によっては金属アレルギー発症の可能性がある
    その場合、体に順応性が高いチタンを使用する義歯もございます
ノンクラスプ義歯

金属の固定装置がない入れ歯です。

メリット
  • 歯ぐきや歯の色を再現できるため、装着しても目立ちにくく審美性に優れている
  • 多数歯欠損などの場合は目立たないところに、金属で沈み込みを補うための溝を使用するなどし、
    強度と審美性を両立できる
デメリット
  • 他の入れ歯と比べて天然歯を支える力が弱い
  • 金属を使わないため、金属床よりも強度に弱い
機能美デンチャー

歯の表側に金属パーツが見えないように設計し、主要部分を極めて薄い金属で作製し、
強度、審美性、残っている歯を守る、ハイテクな入れ歯です。

メリット
  • 残っている歯への負担を減らす設計にすることにより、ご自身の歯の寿命を伸ばすことに繋がる
  • 異物感が少なく舌触りがよいため快適で、温度を感じやすいため美味しく食事が楽しめる
  • 修理が可能である(全ての症例にではありません)

※保険適用外の自費診療となります。

続きを読む

小児歯科

イメージ

お子さまが楽しく通えるよう、明るい内装の小児専用診療室を設けています

お子さまの歯は、永久歯に比べてやわらかく酸に弱いため、むし歯になりやすく進行が早いのが特徴です。
そのため、むし歯になる前からしっかりと予防をすることが大切です。
当院はむし歯を予防する処置を行い、継続的にお口の観察を行うことでむし歯のない・早期に治療に移行できる環境を整えています。

小児専用診療室はパステルカラーの内装で明るい雰囲気となっており、備え付けのDVDプレイヤーで映像を見ながら治療をお受けいただけます。
お子さまが楽しみながら継続して通院できる仕組みづくりを心がけておりますので、ご家族みなさまでお気軽にご来院ください。

歯医者の雰囲気に慣れるまで、女性スタッフが応対いたします

当院は緊急時を除き、初日から治療を行うことはありません。
まずは女性スタッフが応対しお子さまとコミュニケーションを重ね、診療台に座っていただくことから始めています。
段階を踏んで歯医者の雰囲気に慣れていただくことで、歯医者嫌いになりにくく、治療時もスムーズに受けていただくことが可能です。

また、お子さまの精神的自立を促すため「親子分離受診」を推奨しています。
ひとりで頑張れたという経験を積み重ねることでお子さまの恐怖心を払拭でき、親御さまの手を離れたあとでもひとりで定期検診に来ていただけます。
お子さまひとりで治療を受けられるようスタッフ一同サポートいたしますので、ぜひ大切なお子さまを当院にお任せください。

当院で行っているお子様のむし歯予防ケア

お子さまの歯を健やかに保つためには毎日の歯みがきが欠かせませんが、歯医者でのむし歯予防処置でさらに予防効果が期待できます。
当院では以下のケアを行っています。

[フッ素塗布]歯を強くして、むし歯を予防します

フッ素を歯の表面に塗布します。

メリット
  • 酸で溶けにくい歯質を作り、むし歯を予防できる
  • 食後などに溶け出すミネラル成分を再石灰化し、むし歯のきっかけを回避できる
デメリット
  • 定期的な処置をしないと効果が薄れる
[シーラント]プラスチック製樹脂を用いた歯のコーティングを行います

奥歯の噛み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。

メリット
  • 汚れが溜まりにくくなるため、むし歯を予防できる
デメリット
  • 噛んでいると削れて外れていくため、定期検診にしっかり来ていただき、取れていたら付け直しが必要(保険適用)
続きを読む

矯正歯科

イメージ

複数の矯正法から最適な装置をご案内いたします

歯並びを整える矯正治療は、見た目の美しさが得られるだけでなく、咀嚼機能や清掃のしやすさが向上し、毎日を快適にお過ごしいただけるようになります。
当院は日本矯正歯科学会 矯正認定医の資格を持つ歯科医師が複数在籍しており、患者さまのお口の状況に合わせた治療法をご案内が可能です。
歯並びのお困りごとはお気軽にご相談ください。

正確な検査で治療の準備から丁寧に行います

当院では、矯正歯科用の特別なレントゲン(頭部X線規格写真)を撮影できる装置を導入しています。
「上下のあごの大きさとそのズレ」「あごの形」「歯の傾き具合」「口元のバランス」などについて正確に検査することができます。
骨格から美しい見た目になるよう分析を行っておりますので、検査をご希望される方はお気軽にご相談ください。

ワイヤーを固定し継続的に力をかけて歯並びを動かしていきます

ワイヤーを使用した矯正は、固定式の装置を使用して継続的に力をかけ、少しずつ歯を動かしていきます。
一般的な歯の表側に装置を取り付ける方法のほか、歯の裏側に装置を取り付ける矯正法にも対応しています。

ワイヤー矯正はご自分では取り外しができないため、みがき残しやむし歯などを気にされる方もいらっしゃいます。
当院では矯正期間中も歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングと口腔衛生指導などを行っております。
歯並びも歯の健康維持も当院にお任せください。

ワイヤー矯正
メリット
  • 幅広い症例に対応できる
デメリット
  • ブラッシングが行き届きにくくなる
  • ワイヤーの部位によって喋りにくさや違和感を感じることがある

患者さまのご要望や歯列の状態に応じて、適切な装置・治療法をご提案いたします。
表側ワイヤー矯正

歯の表側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。発音に影響が出にくいですが、お口のなかでワイヤーが目立ちやすいです。

裏側ワイヤー矯正

歯の裏側に留め具とワイヤーを取り付ける矯正です。お口のなかで目立ちにくいですが、舌がワイヤーに当たり傷つくことがあります。

ホワイトブラケット矯正

目立ちやすいメタルブラケットを白いブラケットに変更したワイヤー矯正です。お口のなかでブラケットが目立ちにくいですが、メタルブラケットと比べてブラケットが外れやすくなっています。

インプラント矯正

矯正用インプラントを歯ぐきに埋め込み、ワイヤーを取り付けて行う歯列矯正法です。手術が必要な矯正例にも対応していますが、矯正用インプラントで歯ぐきが腫れる場合があります。

※保険適用外の自費診療となります。

目立ちにくくお手入れしやすい、マウスピースを使用した矯正に注力しています

矯正治療中に人目が気になる、職業柄見た目に配慮したいという患者さまには、マウスピース矯正をご案内しています。
薄く透明な素材で作られているため、装着していてもあまり目立たないことが特徴です。

また、お食事や歯磨きの際に取り外しができるため、セルフケアでもお口の中を清潔に保つことができます。
患者さまのご要望に沿った矯正プランの立案を心がけておりますので、お悩みは遠慮なくお聞かせください。

マウスピース矯正
メリット
  • お口のなかで目立ちにくい
  • 食事の際は取り外しができる
デメリット
  • 決められた装着時間を守らなければならない

※保険適用外の自費診療となります。

お子さまの歯列矯正も行っています

お子さまの矯正治療は、乳歯から永久歯に生え変わる6~12歳ごろと、それ以降の時期に分かれています。
乳歯から永久歯に生え変わる第一期治療では顎の成長をサポートし、永久歯がきれいに並ぶための空間を確保することを目的としています。
永久歯が生えそろったお子さまには、第二期治療として成人向けの矯正治療をご案内しています。

早期に治療を行うことで第二期治療を受けなくてもよくなる場合があり、仮に第二期治療に移行したとしても抜歯を伴う治療を回避できることがあります。
患者さまに応じた適切な時期をご案内できるよう努めておりますので、歯並びのお悩みはお気軽にご相談ください。

床矯正

入れ歯のように床がある装置を使用し、顎を広げて歯が並ぶスペースを増やすことができます。6~11歳ごろのお子さまの治療で高い効果を発揮します。

メリット
  • 顎の成長を活かしてゆっくり歯列を広げていくため負担が少ない
  • 昼間は取り外して普段通り過ごすことができる
デメリット
  • 適応できるタイミングに限りがある

※保険適用外の自費診療となります。

続きを読む

審美歯科

イメージ

より自然な見た目に整えたい方に、天然歯の色味に近い修復物をご用意しています

当院ではさまざまな審美素材を取り扱っており、自然な歯の色ツヤに近いものや強度に優れたもの、噛み合わせとなる歯に優しいものなど各種取り扱っています。
患者さまのお口の状態や癖などを診断し、できるだけご要望に沿った修復物をご提供できるよう努めています。

当院にはトリートメントコーディネーターが在籍しており、患者さまとコミュニケーションを取りながらよりよい修復物が作製できるよう丁寧にカウンセリングを行っています。
銀歯を取り替えたい、歯の表面の凹凸や変色を綺麗にしたい、被せものと歯の段差を目立ちにくくしたいなど、ご要望はお気軽にお申し付けください。

当院で取り扱っている審美素材

よりよい修復物を作製するためには、患者さま・歯科医師・歯科技工士が密に連携を取り、患者さまの理想により近付けることが大切です。
そのため当院はカウンセリングを重視しており、噛み合わせや見た目の美しさも考慮しながら設計し、歯科技工士に依頼して修復物を作製しています。

使用する審美素材に応じてメリット・デメリットがあるため、それぞれの特色を丁寧にご説明させていただきます。
当院では以下の素材を中心に取り扱っています。

オールセラミック

全てセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。

メリット
  • 天然歯に近い色調・透明感を再現できる
  • 時間経過による色・ツヤの変化がほとんどない
デメリット
  • 被せものの場合、金属の被せものをする場合に比べると多少歯を削る必要がある
  • 歯ぎしり食いしばりが強いと割れる可能性がある
ジルコニア

人工ダイヤモンドと呼ばれるセラミック素材を使用した詰めもの・被せものです。

メリット
  • 透き通った白さで周囲に馴染みやすい
  • セラミック素材のなかでもっとも強度が高い(奥歯に適している)
デメリット
  • オールセラミッククラウンに比べると審美性(天然歯に極めて近い色)に劣る
メタルボンド

内側は金属、外側はセラミックを組み合わせた被せものです。金属を使うので、長年経過すると歯肉にメタルタトゥー(歯肉に黒変)が出ることがあります。

メリット
  • 強度と見た目を兼ね備えている
  • 外側は白いためお口の中で目立ちにくい
デメリット
  • メタルタトゥー(歯ぐきの黒変)が起きることがある
  • 金属の色が透けてしまうことがある
  • 使用する金属によっては金属アレルギー発症の可能性がある

※保険適用外の自費診療となります。

続きを読む

ホワイトニング

イメージ

透明感のある自然な白さを取り戻し、自信を持って笑える口元をつくります

ホワイトニングは、歯を削らず薬剤を使用した漂白を行い、歯に白さと自信を取り戻すことができる治療です。
当院はホワイトニングを複数種類取り扱っており、患者さまの症状やご希望に合わせた治療のご提案に努めています。
歯を白くしたい、歯の色ムラが気になるなど、見た目に関するお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

ご希望にあわせたペースで歯を白くできます

医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニング、その2つの併用をご案内しており、ライフスタイルやご希望によって選択いただけます。
ホワイトニングコーディネーターの資格を持つ歯科衛生士が患者さまのご要望に合わせたホワイトニング法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

オフィスホワイトニング

院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。

メリット
  • 1回の施術で変化を感じやすい
  • 院内で行うため施術中のトラブルもすぐに対応できる
デメリット
  • 色戻りしやすい場合がある
  • 永久的ではないため、人によっては再度行うこともある
ホームホワイトニング

ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。

メリット
  • 患者さまご自身のペースで歯を白くできる
  • 自宅で行えるため時間的な制約がない
デメリット
  • オフィスホワイトニングに比べて効果が出るまで二週間程度かかる
  • 1日2時間程度マウストレーを装着する必要がある
デュアルホワイトニング

院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。

メリット
  • 短期間で変化を感じやすい
  • ホーム・オフィスを単独で行うよりも高い効果が期待できる
デメリット
  • 単独で行うよりも知覚過敏が起こりやすい

※保険適用外の自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。

続きを読む

インプラント

イメージ

見た目も噛み心地もご満足いただけるインプラント治療をご提供しております

インプラントとは、歯を失った箇所に人工歯根を埋入し、その上に人工歯を取り付ける治療法で、残っている歯に負担をかけることなくお口の失った機能を取り戻す治療です。
埋入したインプラントは骨としっかり結合されるため、入れ歯のようにガタついたり、痛みを感じることがありません。

インプラント治療で大切なことは、顎の骨や歯ぐきの健康を保ち、埋入部位を良好な状態に保ち続けることです。
埋入部位周辺の顎の骨や歯ぐきが足りない場合は、別の部位の歯ぐきや人工骨素材などを使用した追加の手術を行い、患者さまのご希望通りのインプラント治療が行えるよう努めています。

手術中の痛みや不安を低減できるよう心がけています

インプラントは外科手術を伴うため、手術が怖くてインプラント治療に消極的になっている方も少なくありません。
当院では静脈内鎮静法を導入しており、鎮静剤を投与して半分眠っているような状態を作ることで、痛みへの不安や恐怖心を和らげることができます。

健忘効果もあるため、治療時のことは覚えておらず、気付いたときには手術が終わっています。
手術が不安である、痛みが苦手という方もお気軽にご相談ください。

メスで切らない埋入方法で安心して治療をお受けいただけます

当院で行っているインプラント埋入手術では、サージカルガイドと呼ばれる補助装置を使用しています。
従来の埋入方法ではフリーメスによる歯ぐき切開を行い、顎の骨をしっかり見える状態まで切り開いてドリルによる穴開けを行います。
当院で導入している埋入方法ではCT検査で埋入の角度や深さを決めたガイドを作製し、そのガイド通りにドリルで穴を開けるため、大きく歯ぐきを切り開くことはありません。

まずはお口の中を検査し、適応の可否を判断します。
歯ぐきへのダメージが少なく傷口の早期治癒が見込めるため、通常の埋入手術よりも短期間で普段通りの生活に戻ることができます。
顎の状態によっては手術中にメスによる切開に切り替わる場合がありますので、ご了承ください。

インプラント治療の流れ

  1. カウンセリング・検査

    インプラント治療をお考えの患者さまにカウンセリングを行い、ご要望やご不安な点などを詳しく伺います。
    患者さまとドクターの双方が納得したうえでインプラント治療を開始しますのでご安心ください。
    その後CT撮影や歯型採取などを行い、インプラント埋入のシミュレーションを行い、その結果をもとにサージカルガイドを作製します。

  2. インプラント埋入手術

    手術前にはクリーニングのほか、むし歯や歯周病治療を行い、清潔な口腔内で手術に進んでいただきます。
    あらかじめ作製したサージカルガイドをもとに手術を行うことで、切開範囲を最小限に抑えることができます。

  3. 人工歯の取り付け

    3か月から半年ほど経過するとインプラントの土台と骨がしっかりと結合します。
    土台の状態を確認したあと、人工歯を取り付けて噛み合わせの調整を行います。

  4. 治療後のメインテナンス

    インプラントはむし歯になることはありませんが、人工歯や土台の周囲に細菌が溜まり炎症を起こす可能性があります。
    他の歯と同様に定期的なメインテナンスを行うことで、インプラントを長くお使いいただけます。

骨が足りなくてインプラントを諦めた方もご相談ください

歯周病や加齢によって顎の骨が不足していると、インプラントが骨を突き抜けたり歯ぐきから露出してしまう可能性があり、そのままだと治療を行えない場合があります。
骨造成の手術を行えば、骨の量や厚みを増やすことができ、インプラント埋入時のトラブルを防ぐことができます。

当院ではインプラントをするために充分な骨の量がない患者さまのため、さまざまな骨造成術に対応しております。
検査のうえで追加手術の有無を判断しているため、まずはお気軽にカウンセリングへお越しください。

※保険適用外の自費診療となります。

予防歯科

イメージ

定期検診や歯のクリーニングを予防のプロが行い、お口の健康を保ちます

むし歯や歯周病になってからではなく、悪くなる前の丁寧なお手入れと定期検診をおすすめしています。
痛くなる前の予防や検診は、お口のトラブルを防ぐだけではなく、歯を失うリスク・治療にかかる時間や費用の軽減にもつながります。
当院では、予防のプロである歯科衛生士が、患者さまのお口の状態に合ったお口のクリーニングなどを行っています。

担当の歯科衛生士による指導・クリーニングを行っています

当院では患者さまと円滑なコミュニケーションを取るため、担当衛生士制を導入しています。
定期検診やクリーニングを毎回同じ歯科衛生士が担当することで、患者さまのお口の状態を詳しく把握し、丁寧なケアが行えるよう努めています。

歯の健康維持には、患者さまのお口のことをよく知る歯科衛生士の存在が欠かせません。
人見知りしやすいお子さまや、毎回担当が変わるのが苦手という患者さまもどうぞお気軽にお越しください。

予防のプロによる歯のクリーニングを行っています

むし歯や歯周病にならないためには、歯垢や歯石の付着を防ぎ、歯を健康に保ち続けていくことが大切です。
当院では幅広い世代の患者さまの歯の健康維持をサポートできるよう、以下の取り組みを行っています。

[PMTC]専用器具を用いたプロによる歯のクリーニングです

歯科衛生士が専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。

  • 専用の器具を使用し歯垢・歯石を除去
  • 口臭を防ぐことができる
  • 定期的に行うことで、むし歯や歯周病を予防できる

※前回施術後より2か月以内の施術の場合、保険適用外の自費診療となります。

口腔外科

イメージ

顎の不調や親知らずのお悩みなど、お口全般の治療を取り扱っています

噛み合わせの調整や親知らずの抜歯など、お口全体の治療を行っています。
症状に合わせてCT撮影や口腔内の検査を行い、根本の原因を特定し、症状を改善できるように努めております。

噛み合わせの不具合は放置しておくと、体全体の歪みや不具合に繋がります。
フェイスボウトランスファーを使って噛み合わせの診断を行っておりますので、少しでも気になる症状がありましたらお早めにご来院ください。

噛み合わせの不具合を正す治療を行っています

慢性的に続く肩や首の凝りは、お口の噛み合わせが原因となって引き起こされる場合があります。
噛み合わせの高さ・位置を正すことで上半身の骨格や筋肉の位置関係が変化し、より健康的な生活を送ることが可能です。
顎に違和感がある、食事がうまく噛めないなど、なんとなく不具合を感じている方は、まずは一度当院にお越しください。

斜め・横向きに生えている親知らずの抜歯に対応しております

当院では、一般的な歯医者では対処が難しい、斜めや横向きに生えた親知らずの抜歯にも対応可能です。
歯ぐきの腫れや痛みを感じた際には早めに当院へお越しください。
担当の医師が親知らずを抜く際のメリットとリスクについて丁寧にご説明し、患者さまのご予定に合わせて治療を行います。

個人情報保護方針